玉造さくら保育園

園長のご挨拶


自然豊かな恵まれた環境の中で、お子さま一人ひとりが主役となり、その子らしい花が咲くように…

お子さま主体の保育を実践する中で、それぞれの個性を大切に、お子さまの心に丁寧に寄り添い見守ってまいります。

職員一同、お子さまが一日一日を充実した園生活を送れるように環境を整え、成長の一つひとつを保護者様と共に喜び、共有し、

笑顔で幸せに生活できるような温かい保育園になるよう努めさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

玉造さくら保育園 園長 田山恵子


玉造さくら保育園

園児の給食は園内厨房で調理しています。

園児1人ひとりの傾向に合わせて、調理方法も対応致します。

「子どもたちの心と身体を育てる幼児食」を食育目標として、専任栄養士指導のもと、手作り給食、手作りおやつを提供しております。

月に2回程度、イベント献立や郷土料理献立を取り入れております。

アレルギー食への対応も可能です。また、年に1回、防災給食も取り入れております。

玉造さくら保育園

ご利用ガイド

ご利用ガイド
ご利用ガイド

保育園の概要

名称玉造さくら保育園 
事業の種類 企業主導型保育事業・一時預かり事業・体調不良児対応型病児保育
所在地〒311-3502 茨城県行方市若海 793-1 
開設年月日 平成29年11月1日 
電話番号0299-57-6755
FAX番号0299-57-6755
HPアドレス http://www.seirankai-sakurahoikuen.jp
園長氏名 田山 恵子 
職員の人数 保育士2名以上、調理員1名以上
職員数は在籍児童数により増減します。
利用定員(年齢別) 
最大19名 
保育児:0歳児・・・5名 / 1~2歳児・・・7名 / 3歳児以上・・・7名 
※定員構成・お預かりする年齢は、変更する場合があります。
対象児童 【従業員枠】 
・ 保護者が医療法人 青藍会に勤務していること。
・ 保護者のいずれもが就労要件を満たしていること。
・ 医療法人 青藍会と提携企業であること。
 【地域枠】
・ 一般事業主に雇用されていること。
・「2号認定」または「3号認定」を受けていること。
入園日 ご相談の上入園日を決定します。 
自己評価の概要 【連携推進員】
法人の求める職員像を参考に職員自身が掲げた目標への自己評価と、法人職員による面談を毎月1回以上実施し、質の向上に努めております。 
【保育士】
職員による保育内容等の自己評価を毎年1度実施、その他定期的な本社職員巡回によりサービス内容の向上に努めています。 
職員への研修の実施状況 協会が実施する安全研修、行政が実施する保育従事者研修等。 
嘱託医 病院名:医療法人 青藍会 大場内科玉造クリニック(倉持公博) 
住所:茨城県行方市若海 793-6
第三者評価検討中 

● 支給認定2号認定・3号認定とは

認可保育所等を利用する際に、『保育が必要である事』を認定した事を証明する書類です。お住まいの市区町村で申請・発行します。(1号認定から3号認定までの3つの区分があります。)

・ 3号認定・・・満3歳未満の保育を必要とする子ども
・ 2号認定・・・満3歳以上の小学校就学前子どもであって、保育を必要とする子ども

※ 1号認定(教育標準時間認定)は「満3歳以上の小学校就学前子どもであって、学校教育のみを受ける子ども」であり、学校教育を担う幼稚園や認定こども園が該当します。


玉造さくら保育園


玉造さくら保育園

茨城県行方市若海793-1

玉造さくら保育園